お問い合わせは

03-3429-8241

〒 156-0054
東京都世田谷区桜丘
2-29-11 岡田ビル2階

お問い合わせは

03-3429-8241

診療

月~金 9:00~13:00 / 14:30~20:00
土 9:00~13:00 / 14:30~20:00

休診

木曜・日曜・祭日

TOPへ
戻る

歯の矯正~当院ならではのメリット

歯の矯正~当院ならではのメリットとは?

 
歯の矯正を考えた時、あなたならどんな基準で矯正をする歯医者さんを選びますか?

「インターネットで調べられるけど、情報がありすぎて、却ってよく分からない」

そんなお声をいただきます。

そんなときどうしたらいいのでしょうか?

当院が考える「矯正をするならこんな歯医者さんがいい!」をお知らせします。
 
※矯正治療に伴う一般的なリスクや副作用について(日本矯正歯科学会)はコチラをご覧ください。

 

その1 矯正担当医が常駐

 

 
矯正治療中は、ワイヤーが外れるなど思わぬトラブルに見舞われることがあります。

そんな時に、歯医者さんに行っても矯正の先生がいないのでは、困ります。

また、装置をセットした後、矯正治療中の調整サイクルは、実は月に一回ではなく、3~4週間に一度がベストなのです。

なぜか?

ワイヤーの弾性やゴムの力がなくなってくるのがそのペースだからです。

当院では次回のご予約を3~4週間後にお取り致しますので、全体の矯正治療期間が短縮でき、比較的早めに矯正治療を終了し効率的です。
 

その2 矯正の担当医も一般歯科医師もいるので、矯正中も矯正後もワンストップで治療可能

 

 
矯正担当医だけの医院だと、抜歯や虫歯治療、歯周病治療は一般歯科に行かなくてはなりません。

当院は、一般歯科担当の歯科医師も常駐している珍しい歯科医院ですので、ワンストップで治療ができます。

また、矯正治療が終わっても綺麗な歯並びを維持するために定期健診が必要です。

その際問題があれば、同じ歯科医院内で、一般歯科の治療をすることもできます。

自分のお口の中の事をいちいち説明しなくても分かってもらえる、移動も不要、そんな安心感があるのもワンストップでの治療のメリットです。

もちろん、矯正するしないに関係なく、一般の歯科治療も通常通り行っておりますのでお気軽にお声がけ下さい。
 

その3 平日は夜8時まで、土曜も6時までオープン/小田急線の千歳船橋駅前なので部活帰り、仕事帰りでも間に合う!

 

 
矯正治療は、長い期間かかります。

通いやすいところで治療を受けることも大事な要素です。

実は、千歳船橋を基点にしたバス便も豊富です。(用賀、千歳烏山方面へのバスが多くあります⇒千歳船橋からのバス路線

そして、小田急線の千歳船橋駅(新宿から15分)から、徒歩でわずか10秒!

通勤、通学途中の通院にも大変便利です。
 
 

歯の矯正は、見た目が治るだけでなく、健康に暮らすための「手段」

 
歯並びは、見た目の美しさだけでなく、上下の歯がバランスよく噛めることが大切です。
噛み合わせに問題があると顎関節症(がくかんせつしょう)や肩こり、頭痛などの原因になることがあります。

見た目だけでなく、身体全体の健康のためにも、矯正治療は大切なのです。

また、歯並びでお悩みの方もなかなか治療に踏み切れないと思っている方は多いと思います。

私自身も八重歯があり、学生の頃、矯正治療を受けました。

治療期間は2年と少しかかりましたが、始めてしまうと一か月、一か月、歯並びがキレイになってきて、終ってみればアッという間でした。

矯正治療は、子供から大人まで年齢に関係なく可能です。

当院では、いつでも矯正治療に関するご相談をお受けしております。

歯並びでお悩みの方はお気軽にいらしてください。

矯正治療を行って、美しい笑顔ときれいな歯並びになり、心身ともに健康になっていただきたいと思っております。

日本矯正歯科学会認定医/池田潤子
 

 
 

歯並びが悪いと…こんなデメリットがあります

 
1.食物のカスがたまりやすいことで、虫歯や歯槽膿漏になりやすく口臭の原因にもなる

2.舌や口唇の運動を妨げるので、発音がしにくくなる

3.よく噛めずに飲み込んでしまうなど、胃や腸など消化器系に負担がかかる

4.笑うときについつい口に手をあててしまうなど、心理的にもコンプレックスを持ちやすくなる
 
 

子供の時期に始めるメリットは?

 
1.顔や顎の骨の成長を正常に促すことができる

2.歯と顎のバランスを調整できる

3.指しゃぶり、舌癖などの悪い癖、習慣を改善することができる

4.永久歯がよい状態で生えるための誘導を行うことができる

5.よく噛めることで脳への刺激になり、健康増進につながる

詳しくは、下記ページをご覧ください。

→小児の矯正治療ページへ
 
 

大人になってから矯正を始めるメリットは?

 
1.全ての歯がバランスよく、正しい位置で噛むことが出来るので、「歯の寿命」が長くなる

2.正しい噛み合わせで咀嚼(そしゃく:かむこと)することにより、脳へ刺激を与え、認知症の予防につながる

3.歯並びがキレイになることで、年齢より若く見え、自信を持って大きな口で笑えるようになる

4.万が一、入れ歯やインプラント、ブリッジになった場合も全体の噛み合わせのバランスがとれているので、安定したものを入れることができる。

詳しくは、下記ページをご覧ください。

→大人の矯正治療ページへ
 
 

まずは分からないことをクリアにして!

下記メニューもぜひご覧ください。

でも、お会いしてお話しするのが一番です。

歯の矯正は、「気になったときが相談の時」です、「やりたい時が適齢期」です。

「あの時相談だけでもしておけばよかった」と思わないように、相談には費用は掛かりませんので、お気軽にお問合せくださいませ。

  

※矯正治療に伴う一般的なリスクや副作用について(日本矯正歯科学会)
 
矯正治療には、以下の一般的なリスクや副作用があることをご理解下さい。
すべてのリスクや副作用が生じるわけではありません。
 
①最初は矯正装置による不快感、痛み等があります。数日間~1,2週間で慣れることが多いです。
②歯の動き方には個人差があります。そのため、予想された治療期間が延長する可能性があります。
③装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院等、矯正治療には患者さんの協力が非常に必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
④治療中は、装置が付いているため歯が磨きにくくなります。虫歯や歯周病のリスクが高まりますので、丁寧に磨いたり、定期的なメインテナンスを受けたりすることが重要です。また、歯が動くと隠れていた虫歯が見えるようになることがあります。
⑤歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることがあります。また、歯ぐきがやせて下がることがあります。
⑥ごくまれに歯が骨と癒着していて、歯が動かないことがあります。
⑦ごくまれに歯を動かすことで、神経が障害を受けて壊死することがあります。
⑧治療途中に金属アレルギー症状が出ることがあります。
⑨治療中に「顎関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくい」などの顎関節症状が出ることがあります。
⑩様々な問題により、当初予定した治療計画を変更する可能性があります。
⑪歯の形を修正したり、咬み合わせの微調整を行ったりする可能性があります。
⑫矯正装置を誤飲する可能性があります。
⑬装置を外す時に、エナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
⑭装置が外れた後、保定装置を指示通り使用しないと後戻りが生じる可能性が高くなります。
⑮装置が外れた後、現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)や虫歯の治療(修復物)などをやり直す可能性があります。
⑯あごの成長発育によりかみ合わせや歯並びが変化する可能性があります。
⑰治療後に親知らずが生えて、凹凸が生じる可能性があります。加齢や歯周病により歯を支えている骨がやせると咬み合わせや歯並びが変化することがあります。その場合、再治療等が必要になることがあります。
⑱矯正歯科治療は、一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。